牡蠣祭り

日曜日に勉強会のついでと言っては何ですが
中島の牡蠣祭りに行ってまいりました
石川県を代表する冬の味覚の1つ「能登牡蠣」は通常の2~3年で出荷される牡蠣とに比べると
やや小さめですが、肉厚で味も甘みが強いのが特徴です。その理由は餌であるプランクトンが
多く、わずか1年で出荷が可能でうまみや栄養がぎゅっと詰まっているそうです!!
実際に焼きながら表面が乾くか、口が空くのをじっくり待ち
何も付けずにそのまま食べても充分にうま味が溢れ出る
ぷりぷりでとても食べ応えのある牡蠣でした
3月31日までやってるそうなので
是非皆さんも食べてみてください!!!
http://n.rokuhoku.shoko.or.jp/notokaki/