困難を乗り越える
GWにたっぷり休んで迎えた今月の朝礼では「困難を乗り越える」をテーマにお話しさせて頂きました
倒産寸前から劇的な回復を見せ、売り上げを何十倍にもした社長の「なんでも挑戦」というキーワード
そして全盲の弁護士という視覚的ハンデを持ちながらも沢山の壁を打ち破り司法試験を突破し夢を叶えた「もう無理より、どうしようの方が面白い」をキーワードに
簡単ながら紹介させて頂きました
極端な状況に追い込まれた時のお話なのであまり身にしみる事はないかもしれませんが
普段の生活や仕事で起こるちょっとした困難や壁
それにも同様に当てはまると思います
この問題をどう解決しよう?
もっと挑戦してみよう!
自分が持っている本来の力を引き出す、または実力以上を引き出す
それを引き出してくれるのが困難、逆境です
つまり成長の兆しですよね
人は皆成長したい生き物です
いつの日か自分の成長の限界を作ってしまっている人がいる
子供の可能性は無限だと感じているのに
それは自分と真剣に向き合っていないから
逃げてしまっているからではないだろうか

人はいつでも無限の可能性を秘めた最強の生物です
何でも挑戦して成長して楽しんでいこう!!!
社内でなぞなぞを流行らす!室長でした!!
タグ: