社員さんからのメッセージ
現社員さんから将来入社される方へ向けたメッセージを頂きました! 編網課 女性(入社3年目) 我が社は、従業員同士の仲が非常に良いです。無理な時間外労働もなく手当もしっかり出て、年に3回賞与がもらえます。また、定時が早く、有給休暇がとりやすいので、プライベートとの両立もできる...


謹賀新年
旧年中は格別のご厚情を賜り 有難く御礼申し上げます 本年も相変わらぬご指導ご鞭撻の程 お願い申し上げます 中外製網株式会社 取締役社長室長 柴田彰一郎


年末大掃除
もうすぐどのご家庭でも大掃除がやってきますね! 会社でももちろんあります 新年をキレイで仕事しやすい環境に維持してモチベーション上げていきたいですね!! いつかこんなキレイでクリエイティブなofficeにしていきたいという夢を持っています そしてこれだけは言っておきます...


出会いと別れ
先週の金曜日 12月16日 定年後も力をお借りした砂原恵美好さんが退職されました 中外製網を33年間支えて頂いた大切な仲間であり家族でした 本当にありがとうございました これからもいちごの出会いに感謝し 人と人とで織りなす気持ちを込めた網を作っていきます


EPAとは!
前回お伝えしたDHAのお仲間EPAについて少しご紹介 EPAは、1960年代にエスキモー達の健康調査を行った事で、発見されました。 彼らは、アザラシや魚が主食で、野菜を口にすることが、ほとんどありません。 このような食生活にも関わらず、健康な高齢者が多いことがわかり、調査が...


Hey Yo!魚の栄養!
前回に続き栄養と効能のお話! 今では世界的に日本食ブームで、各国で魚7の漁獲が増え出し逆に資源不足と言われるほどニーズが高まりました! なぜそのニーズが高まったか。 それは間違いなく美味しいからです! そして豊富な栄養を再確認したからでしょう。...


ビタミン
寒くなりコタツでミカン食べて過ごす時間が増えたんではないでしょうか? 会社でもミカンを頂き食べる事があります。 ミカンと言えばビタミンが豊富で疲労回復、風邪予防、美肌などの効果が期待されますよね! それでいてなんと言っても食べやすい!!!...


冬のボーナス
本日は待ちに待った冬のボーナス 賞与とは、定期給の労働者に対し定期給とは別に支払われる、特別な給料のことで、ボーナス (bonus) とも呼ばれる! 日本では古くは江戸時代に商人がお盆と年末に奉公人に配った「仕着」(夏は氷代、冬は餅代)が由来といわれている。...


ノーペイン・ノーゲイン
本日は最近読んでいる本で紹介された物語を少しお話したいと思います。 ザクロの実 あるところに三人兄弟が住んでいました 兄弟は話し合いバラバラに修行の旅に出て10年後に再会を誓い そして行った先で不思議な物をそれぞれ持って帰る事を条件に...


ホームページの更新
遂に更新することができました! しばらくの間更新される事がなかった会社の窓口の一つとしての役割を果たすホームページを新しくし、より多くの方々に中外製網という会社を知って頂くためにも会社に関わる記事を更新させて頂きます。 これを機にブログというものを始めさせて頂くことになりま...

